お知らせNews

2025.02.26

  • お知らせ

風しんの抗体検査・予防接種のご案内

風しんの「抗体検査」「予防接種」のご案内行政の制度をご活用ください

昨年から「風しん」の流行が続いています。強い感染力をもつ「風しん」に感染しないため、周囲の人に感染させないために、風しんの抗体検査、予防接種を受けてください。

 

風しんとは

・飛沫感染により、症状が出る前からヒトからヒトへと感染が広がります。

・高熱・発疹の長期化や関節痛など、成人は重症化の可能性があります。

・強い感染力がある「風しん」に妊婦さんが感染すると、生まれてくるの目や耳、心臓に障害が起こる可能性が高まります。

 

男性

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれの方は、2022年の3月まで、風しんの抗体検査、予防接種を無料で受けられます。

健康診断の際に風しんの抗体検査を受けることができます!

※自治体から配布されるクーポン券が必要です。

※健診機関によっては実施していない場合があります。

自治体から配布されるクーポン券が必要です健康診断を受けられる皆さま、ぜひこの機会に「風しん」の検査を受けましょう!

 

女性(上記以外の男性)

・妊娠を希望する方

・妊娠を希望する女性と同居している方

・妊婦と同居している方

無料もしくは費用の一部を補助する制度をご用意している自治体があります。まずは、お住まいの地域の自治体(住民票のある市区町村)までお問合せください。

 

妊娠中の方はご注意ください!

妊娠中の方は「風しん」の予防接種を受けることができません。

同居しているご家族の方に「風しん」の抗体検査を勧めてください。同居しているご家族の方に十分な免疫がない場合、なるべく早く予防接種を受けてもらいましょう。

2020_02_rubella