JR大阪駅西口より徒歩4分。新鋭の都市型病院。

院外広報誌 虹

Public Relations Magazine Niji

  • 院外広報誌「虹」vol.12サムネイル画像

    2022年11月発行

    院外広報誌「虹」vol.12

    大阪中央病院事務方の真相追究

    編集後記
    病院の表看板は診療実績ですが、これを支えるのは裏方の事務局です。
    万全の体制で彼らが支えてくれるので、現在の中央病院が成り立っています。
    表から見えにくい部分にスポットとライトを当ててみました。

  • 院外広報誌「虹」vol.11サムネイル画像

    2022年9月発行

    院外広報誌「虹」vol.11

    消化器内科の内視鏡治療と整形外科の肩関節治療

    編集後記
    異動の4月からほぼ半年が過ぎました。当院でも医師を含めたスタッフの変更がありました。
    新任の先生方によって、胃がんの EMR(内視鏡的粘膜切除術)や肩関節手術などの新風が吹き込まれています。これからもどんどん新風を受け入れる病院を目指します。

  • 院外広報誌「虹」vol.10サムネイル画像

    2022年7月発行

    院外広報誌「虹」vol.10

    病院の表と裏 無機質の調律から極限の人のぬくもりまで

    編集後記
    医療現場も機械化が進んできています。中央検査室に足を踏み入れると、最新の工場を連想させる光景です。一方リハビリテーションはそれぞれの患者様にあわせてスタッフが人手で対応します。
    ただ、機械をコントロールするのは人ですし、超音波検査などは人の経験が必要です。
    根本は人ですので、今後も優秀な人材となれるように自己研鑽を積んで参ります。

  • 院外広報誌「虹」vol.9サムネイル画像

    2022年5月発行

    院外広報誌「虹」vol.9

    病院は看護師で成り立っています。今回はナースのお仕事特集です!

    編集後記
    病院の基本は人(スタッフ)です。スタッフの半数以上は看護師です。看護という最も大切な業務を行ってくれますが、地味で注目を浴びにくい職種です。今回は看護師に焦点を合わせて当院の素晴らしさを表現できたらと考えます。きめ細やかな看護で最高の医療を提供し続けれるように更に努力していきます。

  • 院外広報誌「虹」vol.8サムネイル画像

    2022年3月発行

    院外広報誌「虹」vol.8

    最新鋭の MRI・CT が導入されました!

    編集後記
    昨年12月から開始された MRI と CT の更新工事もやっと終了しました。
    皆様にはご迷惑をおかけしましたが、最新装置での精密な検査という武器を手に入れ、ますます力強く医療での社会貢献を目指していきます。

  • 院外広報誌「虹」vol.7サムネイル画像

    2022年1月発行

    院外広報誌「虹」vol.7

    下腹部におかしいなと感じた時、どうしますか?

    編集後記
    俗にいう「しも(下)の病気」は、年齢や性別にかかわりなく医療機関への受診が ためらわれる傾向にあります。当院では各診療科専門医の連携体制を特に強化しておりますので、 気兼ねなくご相談いただければ幸いです。

お問い合わせ先

代表電話番号

06-4795-5505

受付時間

9:00~12:00/13:00~17:00

休診日

日曜日、祝日、第1・3・5土曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

医療法人伯鳳会 大阪中央病院

HAKUHOKAI Osaka Central Hospital

Copyright ©
HAKUHOKAI Osaka Central Hospital. All rights reserved.